ブログ始めて4ヶ月経ちました。
全然読まれていないし、、、
このままで記事すら出きません。
なにかモチベーション上がるものはないですか?
ブログ運営も少し慣れてきた4カ月。
そろそろ結果が出る人とでない人が分かれて焦りが出る頃でしょう。
そんな結果が出ない組の多くの人が挫折し、姿を消していくというのが4カ月目といわていて筆者も例外ではありません。
・いつになったら伸びるのか?
・ネタがなくなってきた
・アクセスが増えない
このような悩みをお持ちだと思います。
この記事ではブログをやってみたけど稼げなくて挫折しそうなあなたにもう少し頑張ってもらえるように、稼げなくても全くあきらめない筆者が伝えたいことを書いてみました。
そんな不安な時期を乗り越える方法について解説します。
もしこれからの作業のモチベーションアップにつなげていただければ嬉しいです。
・ブログ運営で挫折する理由と原因は?
・ブログ運営での挫折しそうな期間を乗り越える解決方法とは?
・筆者の習慣・作業例
最初の1年は挫折を味わうのがブログの醍醐味
ポジティブに考えるならば最初の1年は成果が出ようが出まいが修行の期間と位置づけてスキルアップに励むのが挫折をしないメンタルを作り出せると考えます。
もちろん、誰でも最初はモチベーションが高くブログを運営していこうとしていたと思います。
それが時がたつにつれだんだんとモチベーションが下がってきて画面に向き合う回数が減っていく、、、なんてことに。
これはブログだけに限らないのですが、新しいことを始めるということはそれなりに体力も時間も使うので大変なんですよね。
思ってたより上手くいかないな~
もっとも代表的な挫折する3つの理由とは
- ネタ切れ
- 記事を作るまでの時間がかかりすぎて気力がなくなる
- 記事をたくさん書いたわりにアクセスされないので思ったより稼げない
といったことが挙げられます。
では、どうして挫折する原因があるのか?
- P計画→D実行→C評価→A改善ができていない
- 記事の作成と作成するためのブログ時間が足りていない
- 何のブログかを自分で決めていないのでサイトが何のサイトかわからない
こちらも参考になります。
例えば、
1.ネタ切れにたいしてはインプット(専門知識の習得)
2.いろいろやっているので時間が足りない人はエッセンシャル思考で作業を一つに集中する
3.ブログを始めて見たら思った結果と違っていたという人は他のブログを見て自分の現実を認め、読者にニーズがあるサイト作りを考えて気持ちを新たにスタートする
といった対処をしなければなりません。
結果が出ている人は自分で原因を客観的に見て改善・工夫をして試行錯誤しているので上手くいっています。
誰にでも時間は平等です。
作業量だけでも効率よくやるためにエッセンシャル思考を読んでみましょう。
そして効率のいい作業をできるようになれば結果も変わるはずです。
集中作業で効率よく作業ができる思考法です
ブログは1年以上の長期戦なので自分のペースでコツコツ進める
ブログで結果を出すひとはそんなに多くありません。
逆を言えばいろいろ試してみている人は結果を出しています。
その方法は自分次第で、アイデアは自分で考えて自分にあった方法を見つけられるとベストです。
アフィリエイトマーケティング協会の2020年の調査によると1万円以上稼ぐ人は全体の3割、1万円以下は7割もいます。
7割のうち収益化していない人は3割とのことです。
はじめてすぐに稼げないのもうなずけますよね。
努力したから成果が出るというものではないんですね
では、そんな結果が出ないのにどのようなモチベーションがいいといえるのでしょうか?
挫折を乗り越える解決方法
挫折しそうならばすこし考えてみてください。
それは、挫折するだけの作業をしたのか?
ということです。
今、結果を出している人が結果を出した後もさらにそれを仕組み化して、自分が手をかけずともそれ以上に収益化しようと
努力(試行錯誤)しています。
そう、ブログで生活している人とそれを目指す多くの人では圧倒的に思考と作業量が違うので自分の挫折は挫折に入らないのです。
簡単には成し得ない業界なんですね。
3ヶ月、4ヶ月やって結果が出ないから挫折というのは挫折ではなく一時的に休憩ということにしましょう。
また、考えが浮かんだら始めればいいだけですね。
あまり考えすぎるとすごく悩むので気分転換しながら気持ちを落とさないようにマイペースで行きましょう
ということを踏まえて挫折を乗り越える方法をお伝えします。
- PV増加や収益化は、読者の悩み(検索意図)を解決できたと考える
それが出来ないうちはまずモチベーションに頼らずとにかく記事を書くことを遂行する - 自分の作業量に対しての過度の結果を期待しない(作業=成果ではない)
結果はすべてPVや収益という数字のみで表されるので、結果が出ないならキーワード選定を大切にしよう
キーワード選定が良ければ記事の順位が上がり流入が増えやる気が出ます - 凡人であるならば結果を出している人より作業しないと結果は出ない
読書、資格取得など知識のインプットと記事に落とし込むアウトプットが大事(インプット3:アウトプット7)
※この考えは精神科医である樺沢紫苑先生の【アウトプット大全】で伝えられています。
人には人の自分には自分のライフスタイルがあります、結果はともあれまずは自分のペースでコツコツ継続です。
地味ですが、基本はこれに尽きると思います。
自信をもって作業しましょう。
とはいえ、どうやったら継続できるのか?
誰でも習慣化できる方法を解説します。
挫折しないための習慣を作る方法
継続するためには習慣化です。
筆者の場合
- 朝5:00~6:30まで朝活(今は米国市場チェックとブログ構成)
- 昼休み読書(ブログや米国株について)
- 夜9:00~11:30(ブログ記事作成)
平日は3時間/日
- 朝5:00~7:00まで朝活(ブログ構成)
- 終日 空き時間で読書とブログ作成
家にいるときはブログ作成
外で待ち時間は読書
休日は5~6時間/日
こんな感じです。
・平日は眠すぎる日もあり、そんな時は無理せず夜は早く寝ることもある(その分朝早く起きる)
・休日は家族と何かする以外は基本作業
・脳内はブログ運営と米国市場の勉強に侵されている状態
・すきま時間に気になっていることや、思いついたことをメモしたりして忘れないように気を付ける
ブログコンセプトにもよるのですが、ブログについての発信する方はブログ記事でいいのですが他のブログコンセプトであればSEO(検索エンジン対策)やHTML.CSS(言語)などブログ知識のほかにさらに発信するジャンルの知識が必要になります。
なるほど・・・
好きなことだと楽しんでできそうだね
ブログが楽しくなると稼げなくても生活の一部になってきます
- 自分のスケジュールを書き出してその通りに動く
夜活でも朝活でも自分にあったスタイルでやることで、そのうち体がスケジュールに慣れてきます - 普段から記事構成のために「PREP法」「PAONAの法則」「SDS法」などを頭に入れておく
記事を作るスピードが速くなります - 自分だけ遅れていると思うが実は稼げている人のほうが少ない職業ということを自覚して自分のブログの質を高める事に集中する
PREP法・・・P=Point(結論)、R=Reason(理由)、E=Example(例)、P=Point(もう一度結論)
Pasonaの法則・・・P=Problem(問題)、A=Affinity(共感)、S=Solution(解決方法と根拠)、O=Offer(提案)、N=Narrowdown(絞り込み)、A=Action(行動)
SDS法・・・S=Summary(概要、要約)、D=Detailes(概要の詳細)、S=Summary(要約)
余談かもしれませんが
ワードプレステーマ【SWELL】なんですが使いやすくて楽しいことも
続けられる要因かもしれません
筆者は心折れながらも楽しんでブログを続けています
そんなかんじで筆者が5ヶ月ブログはじめてどうなったかというと1円しか収益化していません。
人によってどう思うかですが
たかが1円、されど1円。
継続すればいずれ結果はついてくると信じています。
筆者のようなポンコツでもやめなければ負けではありません
諦めが悪いのも一つの強みですね
また、ブログは自分を成長させてくれるツールでもあります。
稼ぐ以外でもメリットがあります。
- ライティングスキル(セールスライティングとSEOライティング)
- マーケティングスキル(行動経済学)
- ノウハウと実績(特化ジャンル知識)
なので、焦る必要はありません。
資産形成ブログなので投資の知識だけはついてきました
資産を何倍にも増やすためと読者満足度を上げるためにこれからもたくさん勉強していきます
結果も欲しいですがコツコツマイペース習慣化して続けることが大事です。
もちろんアナリティクス、サーチコンソール、順位検索ツールで順位を上げるための試行錯誤をしながら作業の質も高めましょう。
- サーチコンソール、アナリティクス、順位検索ツールを使って自分の記事のいる位置を把握する
- 順位が上がるように試行錯誤してレベルアップする
順位が上がるだけで楽しかったりします - 1つずつ改善しましょう
一気にやると把握できなくなります
なんかまた頑張れる気がしてきました
特化ジャンルを勉強してやってやりたいと思います
まとめ
この記事を読んで結果が出ないのはあなただけではないとお判りいただけたと思います。
アフィリエイトマーケティング協会の調査では3割は収益できていないとなっています。
そして、1万円以下は7割になっています。
1年も作業していないのにあきらめるのは早すぎます。
筆者の主観ですが、一度ブログから離れても記事を書くのが好きな人は戻ってきます。
挫折を乗り越えることが出来ればまた新しい自分を発見できて成長することが出来ます。
ブログでの学びはがこの先の人生に大きく役立つでしょう。
最初は
- 毎日の作業を習慣化する。(今のやり方でダメならまた違うやり方で記事を書いたり、試してみる)
- 記事を増やしてpvを増やす(例えば100記事目標を立てる)
50記事でうまくいくには並みの初心者の思考では、サイト構成から無理なのでライティングスキルもかねて100記事目標に書くとかになるんです結局、、、(それでも上手くいかない人もいる) - 自分の得意不得意を把握して記事のジャンルの専門性を上げる(特化ブログ)
知識が付くのでブログでうまくいかなくても得られることはあります(ブログ運営して知識も手に入れる1番のメリット)
このような目標を自分で決めて覚悟を持ってやりましょう。
そして仮に3ヶ月、4ヶ月目に挫折しそうになったら
- 挫折ではなくて、一時休憩するつもりでいったん離れてたらまた戻ってくる
記事を投稿しない時はインプットに専念する - ブログ初心者で結果が出ないのは記事の量と時間の問題
単純に質が低いと量が少ないということなので、他の同じジャンルのブログをみて勉強する - PVが増えれば少しずつ結果は出ていると信じる
アナリティクス、サーチコンソール、順位検索ツール(GRC、RankTracker)の活用で順位が上がるように試行錯誤して工夫をする
これらのことを実行できれば、挫折しそうになっても大丈夫です。
ノウハウやテクニックも大事ですがメンタルを鍛えて打たれ強くなりましょう。
一人でも挫折する人が減ることを願っております。
以上です。
ご覧いただきありがとうございました。