ブログ運営【6ヶ月目】

ド素人がワードプレスをはじめて成果をだすためにやることを毎月を振り返って記録する記事です。

ブログの運営にどのくらい労力を使い次の月に何をやればいいのか?筆者独自に【P計画→D行動→C評価→A改善】のサイクルを見つめ直していきます。

ブログを立ち上げたばかりの人やなかなか結果が出ない人の参考になれば幸いです。

今月も頑張りました
少しづつでもいいから考えながら試行錯誤して行動していこう



本記事の内容
  • 6ヵ月の運営について結果

  • どこが良かった?悪かった?

  • 7ヵ月の運営に向けて





もくじ

6ヵ月の運営結果

PDCAのDです

行動結果

記事数

5記事


流入数・割合



データ

スクロールできます
ページビュー直帰率ページセッション平均
3ヵ月71379.58%3.734:12
4ヵ月58052.87%3.696:45
5ヵ月33574.29%3.193:15
6ヵ月34079.08%2.223:06
3~6ヶ月比較



どこが良かった?悪かった?

PDCAのCの評価についてです。

行動に対しての反応(結果)を考えてみます。

ここが良かった
  1. SNSからの流入がなくても検索流入で見てもらえるようになってきた

  2. 毎月の読書や情報のインプットで、より伝えたいことの内容が絞ることが出来るようになってきた

  3. ブログ運営のためにSNSでの発信を重視して運営できた



1.今月はツイッターの固定ページにはあえて記事を付けませんでした。
それは一時的な流入より検索からくる流入で純粋に結果が見たかったからです。





2.情報も基礎的なものよりその状況にあった特化的な内容の本を読むことが出来て充実しています。
深堀した本はとても興味深いです。そして実践的です。

5ヵ月目、6ヵ月目にインプットした書籍たちです

今月の書籍

米国株投資編




チャートを勉強するにはどうしてもFXの本が必要になり読みました

FXは為替の差で利益を作る投資なのですが株式投資にもチャートがあり上げ下げの心理は同じです

短期・中期・長期と投資スタイルにも人それぞれです
チャート見れないと短期・中期投資は大変なことがわかりますます投資が楽しくなる一冊でした




チャートの勉強2冊目は売り方買い方を勉強するために読みました

買い方の本はたくさんあるんですが、損切りの本はあまりなくてこの本は157ページと薄いんですが、内容が濃くそしてわかりやすくて実践しやすいとても素晴らしい本です

この本の通りにチャートをみて損切りしたら上手くできました

損切りについて学びたい方はぜひ読んでみてください




¥1,738 (2021/10/17 21:54時点 | Amazon調べ)


SNSでもフォロワー11万人以上のもみあげさんの米国株投資講座です

米国株投資初心者は基礎を知ることができ、投資をする意味がわかれば投資が楽しくなるだけでなく資産を増やせる投資ができますので、何度も読むために手元に置いておきたい一冊です



ブログ運営・文章術編


筆者は文章を書くのが好きですが苦手です

読む人に納得してもらえるように提案できる書き方・言い方、うまく伝えるための型を惜しみなく解説してあります

これ一冊あれば足りるんじゃないかというくらいほんとに内容が濃いです

他の本で満足できない人は読んでみてください

著者の大橋一慶氏はセールスコピーライターとしても実績があり、このほかにも出版されています








3.Twitterで毎日の株価の変動や今日の動向などツイートして投資×ブログ×SNSの関連性を上げていきたいと思います。




毎日のニュースをチェックして動向をツイート(アウトプット)しています。

今の状況が変わればどう変わるのかを発信できるように日々勉強中です。

投資に反映させ結果が実績になるように考えています。

お小遣いでも投資ができる時代なのですごい時代です。

金持ちになりたいけど、お金が少ない自分のような奴には投資なんて無理でしょ、っていう人に少しでも希望を持って裕福になってほしいと思って記事を作っています。



ここが悪かった
  • 悪いというより、経験値があれば実績がつき影響力が上がります
    わけわからん素人より○○歴何年、○○で一位などの実績はほんとに結果を出すのに重要な要素だと感じます

  • 記事数は5で個人的にはいいペースですが副業ブログ的には10は欲しい感じがします
    特化記事のキーワードの近い記事が多いとやはり上位表示やロングテールじゃないキーワードでも上位をとれるのでやはり少ないよりは多いに越したことはないです

    また、内部リンクで回遊率も上がりメリットが上がりますね


  • 今月もアフィリエイト収益にはつながりませんでした
    ジャンルにもよると思いますが、知識ゼロからだと必死で勉強して実践して改善してやるのは当たり前でそこから他との差別化をしていかなければなりません



7ヶ月目には何を改善するべき?

次にPDCAのA(改善)を考えてみましょう

問題点
  • PVがまだまだ少ない、記事の質がまだまだ足りていない、読者の欲しい情報になっていない

  • 直帰率を下げたい


シンプルに目に見える問題ですがサーチコンソールを見る限りなかなかいい方向にはいっていません。

特に直帰率・ページセッションはひどいので一人の読者が滞在してもらえるような有益情報を作りこむ必要があります。

改善すべきこと
  • 検索意図がある記事を見つける
    キーワードの研究と上位ブログのサイト構造を見て研究して気づいたことを自分のブログに落とし込む


  • 集客記事から悩みを解決する方法を提案できるアフィリエイト記事を目指す

  • リライトでよりわかりやすい記事を作りこむ上位表示を増やす




7ヶ月目の計画は?

最後にPDCAのP(計画)を練っていきます。

7ヶ月目の計画
  • 記事5つ毎週1記事+1をできる範囲の目標にする(悩みを解決するキーワードを選ぶことを意識してPV・セッションを上げる

  • 上位ブログのサイト構造を研究(リンクの置き方・内部リンク・キーワード)してインプット
    自分のブログにアウトプットしたい

  • 購買意欲の高いキーワードは競争率が高いのでロングテールキーワードで集客記事を集めて購買意欲の高いキーワードを狙う作戦



とはいえ、ブログは簡単ではない

毎月PDCAを考えていますが1ヶ月で改善していくほど簡単ではありません。

もちろん毎日のインプットアウトプット、文章の書き方、キーワード選定、SEO対策など当たり前にやることがたくさんあります。

元々のサイトの特化性に対する運営者の実績や知識があれば3ヶ月でも結果は出ます。

筆者は知識ゼロの好きなだけで日々勉強しながら成長し実績を積み上げながら運営しています。

これからブログを立ち上げをお考えの方や少しやっているけどなかなか結果に結びつかないという方の知るべき事実として

参考になればと思いまして、運営報告を上げております。

どこで状況が変わるかはわかりませんが、成功者のアドバイスを聞き入れ今やれる時間をかけて精一杯挑戦していきますのでよろしくお願いします。

ということで、今月の報告は

以上です。




サラリーマン投資家

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

書評

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

人気ブログランキング

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ